ヒトツバタゴ モクセイ科 ヒトツバタゴ属 
ジンダイヤチダモ モクセイ科 モクセイ属 ヤチダモ参照 神代の意味は「神代欅」参照
キンモクセイ モクセイ科 モクセイ属 材は硬く加工しにくい。花は甘めでしっかりした強い香りであることから、汲み取り式便所が主流の時期には、その近くに植えられた
ネズミモチ モクセイ科 イボタノキ属
シオジ モクセイ科 トネリコ属 柾目が通っていることから「柾樹、柾寿」(しょーじゅ)⇒しおじに変化したといわれている。全体にヤチダモとよく似ているが、葉柄の付け根の部分が違うことで見分ける
トウネズミモチ モクセイ科 イボタノキ属 モチノキの葉に似ていること、果実が鼠の糞に似ていること 中国が原産であることからこの名がある。実は滋養強壮剤となる。
ヤチダモ モクセイ科 トネリコ属 湿地や渓流沿いでも生育する。かつて王選手のバットはヤチダモの辺材に樹脂を圧縮してできたバットであった。昭和54年以降圧縮バットは禁止された以降アオダモに変わった。